
鹿革ジャンパー
1着に対して3枚の鹿革を使用
ちょっと贅沢に思えるかもしれませんが、製品の品質を保つためには最低限必要で、もちろん、この3枚は同じ産地の同じタイミングで供給される原皮から大切に作り始めます。(ただし、XLサイズは4枚使用)
多少の個体差はありますが、暖かい地域のニホンジカの皮質は薄くきめ細やか。
一方、寒い地域のエゾシカは壮大な大地を連想させるワイルド感が。
原皮は、故郷や応援したい地域など、全国6か所の産地からお選び頂けるのも一興です。
野生鹿が生きてきた証「グロースマーク」は、唯一無二の存在
鹿革。その魅力は驚くばかりの滑らかな触り心地と、しなやかさ、強靭さの共存。初めて袖を通した時から体に馴染むフィット感は格別です。
そして特筆すべきは、山野を駆け回り木々や石との接触でついたであろう傷や擦れの跡は、一枚として同じものが存在しないこと。
革に刻まれたグロースマークを愛でて、手元に届いた鹿革へ想いを寄せる。そんなストーリーを纏う(まとう)ことで、時代が求める意義ある消費行動への羨望の眼差しを体感されることになるでしょう。
仕立て・素材ともに全てMADE IN JAPAN
デザインは、流行に左右されにくく長年愛用できる大人のスタジアムジャンパー。
カジュアルからビジネスシーンまでON&OFFにワイドに活躍。コーディネート次第でベーシックから旬の着こなしまで対応可能なうえ、様々なテイストに着回せるのも魅力的。
秋から春先まで3シーズンご着用頂けます。ジャストサイズや大きめサイズなどの着用感や、お色が選べる楽しみも。
ぜひご試着会でご自分だけの好みの1着をお作りください。
手元に届くまでの待ち遠しい時間
原皮は消費のために駆除をするのではありません。皆様に産地やサイズをお選び頂いたタイミングと、猟師さんが駆除をしてジビエ肉加工所に持ち込まれたタイミングが合ったときに本製品の製作がスタートします。いつでも手に入る素材ではないこと、なめしに1ヶ月を要すること、裁断から縫製は皮革衣料の熟練職人が1着ずつ生産工程を踏むことから、完成まで最低でも3~4ヶ月を要します。
そこで納品までお待ちいただく時間もお楽しみ頂けるよう、様々な体験型サービスをご用意しました。

生産から消費する全過程において、自然や人体に有害な物質が排出される危険を最小限に。
敏感肌の方にも安心してご着用頂けます。

吸放湿性に優れ、自然の働きによって生分解し、土壌に害を及ぼすことなく土に還り、堆肥化するナチュラルな素材です。
(https://www.asahi-kasei.com/jp/ より)

エレメントの一つ一つに磨きをかけた丁寧な仕上げのYKK®エクセラをセレクト。シックな真鍮色が革の風合いに馴染み、クオリティを際立たせます。
ご購入方法
レザー・サーカス鹿革ジャンパー
S/M/Lサイズ:税込価格 93,940円(本体価格 85,400円)
XLサイズ:税込価格 101,420円(本体価格 92,200円)
- RUSSETY FACTORYミュージアム・ショップにてご試着の上、ご購入ください。
- お支払いはクレジットカード・交通系ICカード・Paypayをご利用いただけます。
- 現金払いの取り扱いはございません。
ふるさと納税
墨田区のふるさと納税返礼品に登録しています。詳しくは各WEBの該当ページをご参照ください。
レザー・サーカス・アライアンス・メンバー
